☆#29モンハンワイルズ 大剣ソロ「ストーリー終了と感想(テキスト)」

ソロ
スポンサーリンク

118時間。ストーリー完了。素直に面白かったと言えない感じ。モンハンはストーリーのあとが本番と言われるがまだまだ多くを残しすぎで感想を言えない。第二章がある?現段階では中途半端。

①ストーリー
・初心者がストーリークリアまで頑張るとゲームをやった感はあるようには作られてるのかな。
・イアンクックは?グラビモスは?ゴアは?まだ出ていないモンスターがいるのでもう一山あるのか期待してたら、あっさりラスボス、裏ボス戦で終了した。ストーリーそのものは意外性なくいつものモンハンかな。真のライボスの影響で全体がおかしくなってたは定番。
・ボリュームは少なめ。と言うかモンハン名物の無駄に多いクエストがない。個人的にはお仕事クエスト好きなんだけど。ストーリーがどんどん進む。
・難易度は初心者向けではあるがやや高め。一応大剣ソロですべて初戦で倒せた。ストーリーの展開は早いがその都度装備をちゃんと強化して行かないとかなりきつい。今回はNPCマルチもあるが。
②グラフィックとイベント性
・今回一番すごかったのはグラフィックとイベント性。フィールドとかリアルで、雑魚モンスターの数も多くて、探索してるだけで楽しくて没入感がすごい。そしてウズトゥナの水の表現とジンダハドとの追いかけっことか、迫力がすごくてイベント性が高くて楽しめた。
・今回の楽しさの一つがセクレト。フィールドは広くてものすごく複雑だがオートで追跡してくれるので便利。乗ってる感じもすごく気持ちよい。
③戦闘、装備
・今回の新規モンスターは新境地な感じがする。攻撃のタイミングの緩急が今までになく激しい。特にディレイが多くタイミングがとりづらい。これは新鮮で攻略しがいがある。
・ずっと大剣だったが十分には楽しめなかった。一番の問題は操作性の難しさ。個人的にモンハン持ちの設定がなくなってカメラ操作から練習したのもあるが操作はいまだになれない。
・集中モードは画期的で真溜めがどんどん当たるのは楽しいが火力は押さえられていまだにまともに集中スキル付けられずトロい。特にOBTで集中モードONを維持できたのが製品版で納刀ごとにOFFになるのは操作をさらに複雑にして戦いに集中できなかった。
・新技の相殺はうまくいけば楽しいが予測技なので初見の相手に使えるわけもなく、結果的に被弾しながら当てて行く泥仕合が多くなった。
④未完?
・ストーリー終わったのにできないことが多すぎる。出てきていないモンスターがいるし、武器、装飾品もまだまだ中途半端。闘技場は?再戦のためのラスボス、裏ボスのフリークエストがない。イベントクエストもHR低くてできないし、まだこれから色々あるよう。いままの中で一番ストーリー終わりが中途半端。

#MonsterHunterWilds
#PS5

Translate »
タイトルとURLをコピーしました