【動画で紹介したcss】※このままコピペしてください。
.style_loader__eoj1P, /*検索画面のグルグル*/
.style_main_header__HqBbu,/*ページ最上部のヘッダー部分*/
ol.style_steps__KA_XB, /*パビリオン・イベント選択・時間帯選択する画面でのステップ説明*/
h1.style_title__44y_b, /*時間帯選択する画面での余計な説明1*/
.style_info__DjEiR, /*時間帯選択する画面での余計な説明2*/
.style_main_img__W_6pm, /*時間帯選択する画面でのイメージ画像*/
.style_sub_title__bDw9W, /*時間帯選択する画面での余計な説明3*/
.style_event_chip_links___Pve2, /*時間帯選択する画面でのバーチャル万博へのリンク*/
.style_form_result_caption__iXsYT, /*時間帯選択する画面での余計な説明4*/
.style_form_select_time__TZmGY, /*時間帯選択する画面での余計な説明5*/
.style_hour_unit_wrap__piAg4, /*時間帯選択する画面での絞り込み選択部分*/
.style_scale__Wf3te, /*時間帯選択する画面での空き状況アイコン説明*/
.style_title__jFGv9, /*パビリオン・イベント選択する画面での余計な説明1*/
.style_info__CFlEQ, /*パビリオン・イベント選択する画面での余計な説明2*/
.style_form_search_caption__DbKqM, /*パビリオン・イベント選択する画面での余計な説明3*/
.style_event_links__jS3Q_, /*パビリオン・イベント選択する画面でのバーチャル万博などへのリンク*/
.style_scale__XzXt6, /*パビリオン・イベント選択する画面での空き状況*/
.style_main__page_title__c7e_v, /*来場予約画面での余計な説明1*/
span[data-message-code=”SW_GP_DL_117_0003″], /*来場予約画面での余計な説明2*/
.style_selector_item_disabled__iSIA2, /*来場予約画面での選択できない日付*/
.style_main__usage__GPY6i, /*来場予約画面での空き状況アイコン説明*/
.style_main__access_description__w0ln5, /*来場予約画面での余計な説明3*/
.style_main__access__LWLUK, /*来場予約画面での余計な説明4*/
#ot-sdk-btn-floating, /*ページ下部の優先設定センターアイコン*/
#bottom-fix-nav, /*ページ下部のナビ部分*/
footer /*ページ下部のフッター部分*/
{display: none !important;}
}
——————————————————————————————————————————————————————
上のcssだとカスタマイズされすぎてて使いにくい場合があるようです。
シンプルに予約×のパビリオンと時間だけ非表示にするcssは下の【別のcss】をお使いください。
【別のcss】※このままコピペしてください。
.style_search_item_note__vExQQ,
.style_event_links__jS3Q_,
.style_search_item_row__moqWC:has(img[src*=”calendar_none.svg”]),
.style_time_picker__wrap__UBImr:has(.style_time_picker__disabled___yvRh) {
display: none !important;
}
——————————————————————————————————————————————————————
逆に、Makeoverの「JS」の方を利用してもっと高機能に使うこともできます。
コードが長く、概要欄に書くと文字数オーバーになってしまいましたので、固定コメントに掲載しておきます。
——————————————————————————————————————————————————————
【動画の内容】
大阪・関西万博の「3日前予約」や「当日登録」で、
SafariにCSSを追加するだけで「空きがあるパビリオンだけ」を表示できる裏技を紹介しています!
✔ 面倒なスクロールが不要!
✔ 空きのあるパビリオンを一目でチェック!
✔ 3日前予約でも当日登録でも使える!
【使い方のポイント】
1.iPhoneのSafariで「予約ページ」を開く
2.拡張機能(Makeoverなど)を使って上記のCSSを追加
3.表示された中から空きのあるパビリオンを選択!
※このCSSは、予約ボタンが無効になっているパビリオン(満員)を非表示にするものです。
※Safariの拡張機能が使えるiOS/iPadOS/macOS環境でお試しください。
【注意事項】
・拡張機能は自己責任でご利用ください
・万博側の仕様変更により使えなくなる可能性もあります
・公式サイトの利用規約を守ってご活用ください
📌 この裏技が「便利!」と思ったら、ぜひ高評価&チャンネル登録をお願いします!
#大阪万博 #関西万博 #予約裏技 #空き枠表示 #Safari #Makeover #CSS裏技 #万博予約 #Expo2025