【モンハンワイルズ】零式オメガでサポハンと麻痺操虫棍の魅力を皆に伝えたい!【ワイルズ操虫棍】【概要欄必読】【装備紹介あり】

装備紹介
スポンサーリンク

駆け足で動画を作ってしまったため、情報不足になっていると思います。大変申し訳ありません。

以下、補足事項を追記しておきます。

◇専用必須アイテム「消散剤」
◇サポハンはクエストカウンター→設定で選択できます※個人的に動画の3人がオススメ
◇エリア1で乗らないように注意
◇後脚を攻撃する場合、飛天螺旋斬はフルヒットが難しくその後のエキス回収が手間なので控えましょう
◇後脚攻撃中は、連続斬り上げ→けさ斬りor移動連山→急襲斬りのループが無難です
◇エリア移動もしくは誰かにヘイトが向いているときはピクトマンサーの証を積極的に使いましょう
◆エリア2の落石へスムーズに誘導できるようでしたら初手からサポハン有りでOKです。確実に当てるためエリア1のみ完全ソロでやっています
◆サインを出すことでサポハンが敵視をとっていても落石付近へ誘導可能です
◇乗りは、エリア2で一度を行ったら2回目はエリア4までとっておきましょう
◇サポハンが中々敵視をとらない場合は先に自分がとり、サポハンが敵視をとりやすい立ち回りをしましょう
◇サポハンが敵視をとったらなるべく後脚を狙いましょう
◆エリア3のネルスキュラクローン(DPSチェック)は失敗すると、その後のオメガが強化されるので必ずクリアしましょう
◆DPSチェックは、動画のようにモルボルや麻痺武器による連続拘束が有効です
◇体力満タン時、危ないと思ったら空中へ避難
◇体力減少時、落ち着いて回避やセクレトで安全圏に避難
◆最終エリアは、「落石」「モーグリストリーム」「2回目の乗り」「3回傷破壊によるモード解除」「サポハン敵視中は後脚狙い」「無理は禁物」を意識して立ち回りましょう

※その他攻略ポイントがありましたらコメント欄へ描いていただけると嬉しいです

ーーーーーーーーーーーーーーー

◆操虫棍を始めようと思ってる方◆
【MHWilds】15分で伝えるワイルズ操虫棍の使い方講座【初心者向け】【モンハンワイルズ】【ゆっくり解説】


【MHWilds】5分で伝えるワイルズ操虫棍の使い方を伝えたい【初心者向け】【モンハンワイルズ】【ゆっくり解説】

ーーーーーーーーーーーーーーー

【モンハンワイルズ】第二弾アプデで更新!会心率100%汎用(麻痺)操虫棍装備の魅力を皆に伝えたい【ゆっくり解説】【ワイルズ操虫棍】-New Paralysis IG Build

【モンハンワイルズ】続投!新スキル!レギオス武器と防具の魅力を皆に伝えたい。【ゆっくり解説】【ワイルズ操虫棍】-Seregios weapons and armor

【モンハンワイルズ】復活!初登場!新スキル!ラギア操虫棍と防具の魅力を皆に伝えたい。【ゆっくり解説】【ワイルズ操虫棍】-Lagiacrus weapons and armor

ーーーーーーーーーーーーーーー

◆他オススメ動画
【ガチ浪漫砲】2色取り覚蟲撃の魅力を皆に伝えたい。【MHRise:SB / モンハンサンブレイク】【ゆっくり解説】

【虫激竜”珠”】新百竜スキル『猟虫激化』で超絶強化された粉塵集約の魅力を皆に伝えたい!【MHRise:SB / モンハンサンブレイク】【ゆっくり解説】

【オススメ】汎用ネイビアの魅力を皆に伝えたい。【MHRise:SB / モンハンサンブレイク】【ゆっくり解説】

ーーーーーーーーーーーーーーー

#モンハンワイルズ #ワイルズ操虫棍 #操虫棍

Translate »
タイトルとURLをコピーしました