【オプション基礎講座】#02 オプション投資は証券会社の選択が重要! 手数料が安い証券会社には落とし穴がある!

投資 初心者向け
スポンサーリンク

日経225オプションをこれから始めようと思っている方向けの基礎講座シリーズです。

第2回は、オプション投資をするにあたって重要な証券会社の選び方です。
手数料が安いからというだけで証券会社を決めていませんか?
オプションの場合、それは大きな罠です!

株やFXの感覚で証券会社を選んではいけないので、その理由を徹底的に解説しています!

ですので投資家のみなさま、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
↓このURLから登録可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1

【オプション基礎講座】#01 2021年こそ、オプション投資を始めよう! 何故いまオプションなのか、その魅力を徹底解説!

【オプション基礎講座】#02 オプション投資は証券会社の選択が重要! 手数料が安い証券会社には落とし穴がある!

【オプション基礎講座】#03 オプション投資で最も重要な資金管理に直結する証拠金について徹底解説!

【オプション基礎講座】#04 日経225オプションの証拠金を安く抑える方法

日経225オプション 投資ラボ note版
https://note.com/nk225option

無料マガジン:日経225オプション 基本講座
https://note.com/nk225option/m/m3c045…

このチャンネルでは、主に日経平均先物や日経225オプションの初心者に向けて、チャート解析やオプション手口、先物手口を紹介しています。

オプション手口、先物手口では海外勢の動向に絞って詳細に解説しています!

私自身がオプション初心者なので、同じ初心者の目線でできるだけ分かりやすく解説していきます。
また、noteでもほぼ同じ内容のテキスト版という形で毎日更新しています。
チャートや手口のエクセル表をじっくり確認する場合はnoteが便利ですので、是非noteの方もご確認いただければと思います。

note版 :https://note.com/nk225option

Twitterでも毎日情報をつぶやいています!
@J_kumagai

#2021年 #日経平均 #日経225オプション #オプション #TOPIX #SBI証券 #松井証券 #楽天証券 #日経平均株価 #投資 #テクニカル分析 #先物 #SPAN

コメント

タイトルとURLをコピーしました